こんばんは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEやTwitterで
このブログの更新通知が届きます。


宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
昨日、冷蔵庫を購入した話をブログに書いて
”お礼の冷蔵庫掃除をしなくちゃ!”と最後に書いたのですが
冷蔵庫掃除をすると 何か届いたり、頂く事が続いている我が家。
段々と頂き物などが届くスピードが速くなっているのですが

昨日、飲み会だった主人。
帰宅した主人の手に・・頂きもの2品。
「掃除しなくちゃ」と思ってブログに書いただけで
2品も頂いたので これは絶対に今日掃除しないと冷蔵庫にも申し訳無い。
で、今日の2回目の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」

扉の棚など 取り外せる所は全て取り外し

台所洗剤で洗って ウエスで拭いた後は

冷蔵庫本体も棚も パストリーゼで アルコール消毒。

調味料は賞味期限チェックして

扉 終了!
相変わらず調味料いっぱい (;^_^A
庫内は1段ずつ掃除して

大きい棚は 食洗器で水切り。

庫内も完成!

野菜室も取り外して お掃除。

野菜室って 何か落ちてますよね。笑

リフォームの作業してくれる方への飲み物。
この時期はスポーツドリンクが人気なので 2~3本常備してます。

今日の夕食は 麻婆茄子の予定♪

ビールを美味しく飲む為のグラス 凍らせてます。^m^

冷凍室もキレイに拭いて

冷蔵庫の買い替えを決めたのが5月。
買い替え時用に保冷剤を集め始めたのですが
集めよう!と思うと貯まらないものですね。
保存容器に氷を作るとします。

外側もキレイに拭いて

16年の間に、京都・広島・大阪(自宅以外にも2カ所)6回の引越し
壊れる事なく本当に良く働いてくれて 感謝とお礼の気持ちを込めて
いつも以上にキレイに掃除しました。
明日 下の水受けを洗えば終了!!
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
明後日の冷蔵庫到着が楽しみです。
最近 冷蔵庫掃除していないなぁ~って方
掃除してみませんか?
何か頂いたり、届くかも? (* ̄m ̄)
それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村
掃除・片付けランキング
■Instaglam

mameyome1
■トラコミュ







コメント